力を出せる人へ!
おはようございます!
東日本統括マネージャーのあさかわです。
大学センター試験も昨日で終わりましたが、
このニュースを見ると、私自身の受験体験が自然と思い出されてきて、
少し胸がキュンとします。
この時期は電車の中刷り広告も予備校のものが目立ち始めます。
以前は、こんな素敵な広告を見つけました。
【「力のある人」から、「力の出せる人」へ。】
少し厳しい表現になりますが、実社会では、例え力があったとしても、
それが本番で出せない人にはチャンスはやってきません。
力を出しきれる力があってこそ、社会での結果も変わってくるわけです。
受験シーズンはまだまだ始まったばかりですが、
受験生にはこの一年培った力を、存分に出し切ってもらいと思います。
16年ほど前の自分を重ねながら、そんなことを思ってしまいました。
と同時に、私自身も力を出しきれる人間でありたいと強く思わされました。
また新しい一週間が始まります。
今週も、存分に力を出し切っていきましょう!!
本日も、満一を支える世界中全ての方々に感謝っ!!合掌っ!!